7月3日 五十里湖

  朝8時という早朝「やいた道の駅」に8名が集まりましたが何時もの水先案内人が欠席の為何処へ行くかと慎重に協議しています。まずは塩原温泉から新しいトンネルを抜けて「たじま道の駅」まで行く事にしました。

 
 比較的駐車場は空いているのになぜか4台ずつ離れて駐車、スマートはガソリンを入れに行ったらオーナーが給油の仕方が判らず中々帰ってきませんでした  

 
 ベンツは皆が見ているのに一旦道の駅の前をどこに行くのか通り越してから最後に到着 

  
 「田島道の駅」に到着です

 
 いつもの駐車場整理の係員が居なかったので大型車置き場に駐車できました


 この時点では天気が良かったですが予報では昼ごろから悪くなるとの事から 次の目的地と昼食場所を協議中です


 結局五十里湖湖畔のお蕎麦やさん「ひろい」に行きました

 
 他のお客さんの事を考え行き止まりの道にクルマを駐車しました


 しかし店の横の一番良い駐車場所に停める人がいました


 通が注文するのは盛りそばです

 
 お店には10時過ぎに到着しましたが幸いに開店していました 美味しいお蕎麦に満足です


 これはとろろ蕎麦


 こちらの席はまだ橋を付ける前ですが期待の笑が溢れています

 
 記録的な暑さが続いているのに 温かい山菜そばを食べる人もいました


 食後の集合写真


 日陰で寛いでいると西の空が暗くなり雷鳴も聞こえてきたので今日はここで解散です