10月3日奥日光+


 やっと緊急事態宣言が解けて2ヶ月ぶりに清滝パーキングに14台の元気な仲間が集まりました。

 
 天気も良く沢山の車やバイクが走っています

 
 何時も車を並べて写真を撮る戦場ヶ原奥の大型車用駐車場は多くの先着クルマでいっぱいです

  
 仕方がないので後ろのスペースにギュウギュウに無理やり駐車です 天気が良く男体山が見事です

 
 先頭側から見てもこの状況


 金精峠を登り沼田方向へ下りお昼は「花の駅・片品花咲の湯」でいただきました。


 食堂は土足厳禁で靴は靴箱に入れてガギをフロントに預けて向かいます 食い逃げは裸足になります

 
 地元野菜たっぷりのカレー


 制限解除で可能になった6人がけテーブル


 ヒレカツ定食

 
 無粋なアクリルセパレータの無い4人席

 
 地元野菜の天丼


 混雑のため直ぐに着席できなかった3人席

 
 地元野菜天そば

 
 のどかな山間の集落にありました


 晴天にクルマが映えます

 
 駐車場奥では不気味な風体の「かかし祭り」が行われていました

 
 カカシガールの脇には何やら不思議なオブジェが


 お店の前で集合写真

 
 マスクを外して集合写真もう一枚

 
 田園プラザ川場道の駅脇のガソリンスタンドで給油車2台


 赤城山ふもとの「望郷ライン」を通り草木ダムへ向かうが途中通行止め 金精峠へもどるか?と思ったが無事別道で草木ダムへ

 
 草木ダムに到着

 
 フロントスクリーンを倒し元気に長いワインディングを走ってきたのでチョットお疲れか


 草木ダム駐車場で今日は解散となりました 久しぶりのクラブツーリング晴天に恵まれお疲れさまでした