• 写真をクリックすると大きな画像が見れます

 8月2日南会津

 異例に長かった梅雨が明けを待ちわびた14台のクルマが「しおや道の駅」に集合しました

  
 突然の雨に備えてか屋根付きの車が多いです

 
 ここはイギリス車が4台

  
 まずは龍王峡でトイレ休憩

 
 観光客が少なく全車1列に停められました


 続いて「田島道の駅」へ いつもの誘導員は居ませんでした


 バイクの人たちも多く来ていました

 
 今日の目的地南会津の「きらら289道の駅」に

 
 名物「わらじソースカツ丼」片足


 わらじを堪能しているテーブルです

 
 もう一つの名物トマトラーメン イタリアン風味で美味しいです

 
 卵とじカツ丼(普通のカツ丼)


 一人注文品が届いて無いテーブル

 
 これが本当の「わらじソースカツ丼」両足分

 
 片足はお土産に持ち帰りと弱気なおじさんテーブル


 ここも何故か一人だけ最後まで遅れてしまったテーブル

 
 食後の満腹集合写真 コロナ太りの人が何名か混じっています

 
 道の駅番屋でアイスタイム


 木陰で談笑後流れ解散 一部のメンバーは湯西川道の駅に立ち寄りました