• 写真をクリックすると大きな画像が見れます

 7月12日ヒロサワシティ

梅雨の合間の変則ツーリングはヒロサワ・シティへ しもつけ道の駅に12台が集まりました

  
 ところが前回に引き続きフェラーリが不調に 近隣の海老原宅にフェラーリを置く事になりポルシェと一旦お別れ

 
 にのみや道の駅でメルセデスと合流 赤いポルシェはクラブ員では有りません

  
 海老原さんの356ポルチェも調子が悪くなりコスモの乗り換え到着が遅れました
 

 
 ヒロサワシティでは会長さんと懇談後施設見学へ 広大な敷地には鉄道車両・クラッシックカー・クラッシックバイクなどが展示が有りました


 目玉は搬入のために分解されたYS11の組み立て作業棟 休日のため作業は行われていませんでしたが解説者による説明を受けました


 ゼロ戦設計者などによる設計基準が継承されている話は興味深かったです 巡航速度450km/hはリニア新幹線並み?

 
 クラウドファンディングによる資金募集がおこなわれています

 
 昼食はGパン・短パン・Tシャツ禁止のゴルフ場レストランでスタミナ定食を食べ元気をつけました


 雨雲の接近を心配して半数のメンバーは帰宅したので6名で食事となりました