2019年活動記録 

        • 写真をクリックすると大きな画像が見れます

 9月15日大子

 「きつれがわ道の駅」に13台が集合

  
 色付いた稲穂の田んぼを横に 本日は大子方面に向かいます


 道の駅大子に到着

  
 3連休のなか日 しかも晴天ということで駐車場も混雑しています

 
 時間が早いので 昼食前に名瀑?”月待ちの滝”へ向いますが MGBのセルが回らず焦る五月女さん   何度かチャレンジしているうちに 無事エンジンが掛かり少し遅れて到着


 滝の上の駐車場 それぞれ空いているところに止めます 


 滝入り口の 急な竹林の下り坂

 
 これでも 今日はいつもより水量があるらしい


 当初別のところで昼食の予定でしたが 席も確保できそうでしたので ここで蕎麦をいただくことにしました このあとの展開も知らず穏やかに蕎麦を待つ皆さん


 混んでいるのか すでにこの時点で注文から40分以上経過 蕎麦が最初に来たのが外のテーブル組

 
 もり蕎麦


 ざる蕎麦 ソバも海苔も細〜い もりと値段が同じです


店内の最後の3人に蕎麦が到着したのが1時間10分後 ありえない待ち時間に 美味しそうに食べてるようには見えません

 
 気を取り直して 別名?”そば待ちの滝” をバックに笑顔で記念撮影


 近くなので 竜神吊り橋に向いますが やはり混雑していて止められず Uターンして協議中


 今日唯一の屋根が付いたポルシェ356の海老原さん なにか作業してます

 
 こんな事してました 風圧で戻ってしまうのでテープで三角窓を固定


 このあと 熱の影響でナビ不調により紆余曲折しながら 道の駅常陸太田に到着


 アイスを食べ終え くつろぐ皆さん このあといつもの道の駅茂木で 解散となりました