9月21日 檜枝岐

予報に反して秋晴れのツーリング日和に 11台が集合

 トイレで寄った龍王峡の駐車場も 満車状態 

 早めの昼食は 五十里湖畔にあり 初めて入る蕎麦屋さんです

 窓からは五十里湖が見渡せ 眺めは最高

 きょうは鴨汁そばの大盛りです

 更科系の白いお蕎麦で よほど美味しいのか 皆さん黙々と食べております

 いつものように食事の後は アイスということで『道の駅田島』に寄りました

 左のハーレーは テントを張りながら旅をしているという まさにイージーライダーです

 こちらは手入れが行き届いた1952年のBMWで 車両も上品なドライバーさんもレトロでした

 用事があるとのことで SR311の高橋(光)さんは ここでお別れです

 気温20度 緩やかなカーブが続き信号も有りません

 『道の駅下郷』に立ち寄る予定でしたが 満車のためトンネルの先のキョロロン村で小休止

 日が短くなり 暗くなり始めた『道の駅伊王野』に立ち寄り ここで本日の解散です