3月16日 草木ダム

晴天予報のツーリング日和 宇都宮インター入り口に10台が集まりました




この日デビューした うしろ姿も魅力的な 高橋TさんのアルピーヌA110は車重が非常に軽いので 1300ccでも十分楽しめるとのことです

 草木ダム方面途中の日光清滝付近で いつものトイレタイムです

ところが 掲示板には雪のためこの先チェーン必用の表示が..検討の結果 とりあえず目的地のダム駐車場まで 行ってみることに

 日足トンネル付近は 両側に雪がありましたが 心配するほどではなく 無事通過

 好天に恵まれ ダムサイト駐車場には すでに多数のクラシックカーが並んでおりました ここで桐生側から来た ギャランGTOの山本さんと合流

 ボートテールのブガッティT51?

 イタリアの虫 フィアットランチャ1000 1949年

 こんな透け透けのシトロエン2CVも来てました

 ダムサイトでもA110 1300VCは人気です この後昼食のためここから桐生方面に移動です

 東町にある 手打ちうどんとそばのお店に到着

 天ぷらもりうどん

 こちら もりそばです

 この日久々に参加した MG-Bにお乗りの神永さんと末っ子のももちゃん

 昼食も済み まだ時間があるので大笹牧場に行ってみました大量の雪が残っており 風も冷たくここの春はまだ遠いようです

 四国から来たという 1966年ジャガーSタイプをお持ちの方にシャッターをお願いし 記念撮影のあと 大谷川公園に立寄り本日の解散となりました