4月2日草木ダム方面

今日も一週間ほど前の天気予報が外れ雨が降らない朝 宇都宮インター肉の万世駐車場に12台+1台(ホームページを見て朝5時起きで到着したご夫妻)の車が集まりました。

 
 青いMG TDが飛び入りのクルマ 

 

 なにやら覗き込まれているMGB 新調した幌が既存の幌骨と上手く合ってないかも

  

 下道を通って清滝のパーキングへ 道路拡張工事の影響で狭くなり 更に先へ抜けられなくなっていました

 

 トイレの前でUターンする必要があります 廣木さんのMGBGTは急用で此処から帰宅となりました

 

 草木ダムのレストハウスは駐車場が満車で停められず 昼も近いのでいつもの玉木屋へ向かいました

  

 ここも駐車場が狭いのでバラバラに駐車

 

 大盛り天蕎麦

 

 普通の天蕎麦 見た目違いは分からないです



 注文が早かったので真っ先に食べ始められ 満足げなテーブル

 

 寒かったのかゲストご主人は暖かいカレーうどん

 

 これも暖かい天ぷらうどん

  
 遅れて食事スタートの丸テーブル

 

 お店の前で集合写真 ご馳走様でした

 

 ホームページのトップ画像が古いので撮り直しです 記憶力の良い高橋さんが覚えていたので食後案内してもらいました 同じ場所で撮影 桜の木が大分大きくなっていました

  

 これが2011年4月17日に撮影したオリジナルの画像です 帰せずしてクルマの台数は11台と同じです ちなみに桐生市黒保根町水沼です 

 

 写真撮影後草木ダムレストハウスに戻りました

 

 撮影場所より標高が高いので ここの方が桜が綺麗です

  

 天気も降り坂の気配 今日はここで解散となりました